20161201

環境大学「りす山の保育農園菜の花畑」第三回

第三回目の講座は雨でしたが、笑顔になるアイテムが増え、畑仕事ははかどりました!ご覧ください傘ハット!


今回は菜種の間引き、春菊のハウスづくり、草刈りです。
前回蒔いた菜種が成長し、沢山の葉が出てきました。成長を促す為に、間引き作業が必要になります。平日もコツコツ続けていましたが、たくさんの人の手で作業がはかどります。









そりすべりやわら剣道で遊ぶ子どもたちも。それぞれがやりたい遊びや畑仕事にむかっていました。


えこどもの歌から始まります。
ここよー。ここよー。














こーこよー。


















お花の蜜をちゅうちゅう。

春菊のハウス作りは、ビニールを架ける作業と風に飛ばされないように石を置く作業でしたがどれも子どもたちに人気でした。これで寒い時期も育っていきます。























今日は雨が降って湿った土を足で感じながら作業をしました。
いつもとはちがう感触に足もびっくりしているかもしれませんが、ここちよい湿り気に体は喜んでいるように思いました。













お豆の霜よけにわらと笹のはでおうちづくり。




















かわいいおうちが並びます。











採れたてレタスの抜き菜美味しい。






わら剣道会発足。




草刈りも傘ハット隊の活躍によりすっきり。
もくもくと大人たちが刈り込みます。
現代の富嶽三十六景の一コマ?












作業がはかどる傘。




カマキリのたまごいたー!




作業も一段落したところでお楽しみのおひるごはん。
みんなぱくぱく。次はなあに?と食が進みます。
















手を使ってもぐもぐ。

お土産に菜種の間引き菜をもらってさようならー。
次回は12月11日(日)です。
単発の参加もお待ちしていますので、是非遊びにきてくださいね。
写真・レポート 藤井昌美