20101228

12月のえこどもレポート② Merry Christmas!

12月25日土曜11am-12pm 
"You are my child!" みんな私の子ども

クリスマスの朝だったので、"Merry Christmas!"とあいさつし
レッスンを始めました。
クリスマスって何かな、何だと思う?とみんなに聞いた後
みなこによる本当のクリスマスのお話。

手仕事:みつろうねんどの赤ちゃんとくるみのベッド

道具の単語 bees wax, walnut,doll,bed
からだの単語 head, arms, legs


"Touch your head."と聞こえたら自分の頭を触り、"Head."とリピートすることにより単語を定着させてゆきました。それからhead, arms, legs を確認しながら小さな人形を作りました。

次は人形にかける布団えらびです。
お布団にはクリスマスアイテムが描かれています。

クリスマスの単語 
a candle, a present, a card, a candy cane, a horse, a flower,
a wreath (日本語で聞きなれている”リース”と違う発音なので丁寧にやりました)

みなこがお店の店員になり、こどもたちが人形のお布団を買いにお店に来ました。
その時に、"Can I have a candle,please?" と言って、自分の欲しいお布団を買うようにしました。

うたとからだ:♪We Wish You A Merry Christmas
 
We Wish You A Merry Chistmasを歌いながらするじゃんけんや、ちからくらべをしました。
 
"We wish you a Merry Christmas   We wish you a Merry Christmas  
 We wish you a Merry Christmas  and  Happy new year!" 
 
えこどもスタッフ あゆみ