20160518

2016年5月15日 りす山の保育農園 2,3歳の山遊び

2016年5月15日(日)なごや環境大学共育講座 2,3歳の山遊び
2,3歳の子どもと大人55名(23家族)が参加。

りす山の保育農園、えこども広場ではおむつを取って過ごします。おむつをしていると歩きにくい、動きにくい。山の中だったら、でちゃっても平気。おしっこやうんちが出たらすぐ着替えます。その時大人は「もらしちゃった」とか「失敗」というネガティブな声かけはやめようね。「出たね~」で良いのです。排泄を悪いこと、と植え付けないようにしよう。
「おしっこ」と言える子は、えこどものバイオトイレ、おまる、草むら、好きなところでどうぞ。



参加者みんなパンツとズボンを持参してくれてお着替えタイム。今日初めておむつを取ってすごします、という人もいました。おむつを脱ぐのを嫌がる子もいます。生まれてから今まで、お股に密接したおむつに排泄することに慣れているので、スースーしたところで排泄するのがこわいんだね。

パンツに着替えたらリズムあそび。昨日何時に寝た?眠りが足りていないと体が動かず座りこんでしまいます。山はでこぼこだし、危険もある。体を目覚めさせて、さぁお散歩しよう。

♪トンネルくぐって山こえて、トンネルくぐって山こえて
手の平に草や土の感触を感じてトンネルくぐり。




よもぎを摘みましょ。
生のまま、お風呂に入れると入浴剤に。
蒸したり、天ぷらにしても美味しい。



泥あそび。
すぐ泥んこになってあそぶ子、泥池の外で泥だんごを作る子、泥には一切触れたくない子、いろいろです。水遊びを思う存分にすると泥に触れられるようになります。しだいに開放的に、大胆に。そのことが、食事の時に、汚れを気にせずパクパク食べられる子になる。


あーお腹すいた。
えこどもでは、フランス料理のフルコースみたいに一品づつ食べます。これは①腸を育て長くする、②アレルゲンの排出、③好き嫌いがなくなる、④何をどのくらい食べたか分かりやすい、食べ方です。講座や広場で、食べる順番をお教えします。お弁当なので全部そろってなくても大丈夫。皆でやってみよう。

えこども あゆみ



えこどもfacebookで、日々の様子、写真、お知らせなどを随時アップしています。
https://www.facebook.com/ecodomokids/