
爽やかな初夏ですね~みつばち特集です!
22日土曜午前11時ー12時
井上養蜂所観察会&ビーワックスシートキャンドル作り
女王蜂と働き蜂を観察箱で見学。
蜜蜂の蜜蝋を使ってキャンドルづくり。
初夏の夕べは、電気を消して、やわらかな光と甘い香りで手作りキャンドルナイトを楽しみましょう。
11時えこども集合。
車はいつものようにえこどもに駐車していただき、養蜂所まで徒歩20分程かかりますので、お母さんと手をつないで向かいます。
蜜蜂は、天気が悪いと機嫌が悪いそうです。黒い色の服を避け、白っぽい服を着てきてください。
長袖、長ズボン、靴下を履いてね。
弱って、落ちているハチがたまに、足から登ってきて、刺すそうです。サンダルはやめてね。
透明観察箱で働きばちや、女王ばちを観ます。ワックスシートを買って帰り、天気がよければ、近くの池のほとりに座って、みつろうねんどキャンドル作り。
体温で溶け、お肌にもいいです。
天気がわるければ、教室に戻って制作。
宿題、beeはち,queen女王,honeyはちみつ,waxろう,flower花を言えるようにがんばってママと練習してね。
参加費は通常通り子どもだけで一人1000円です。
国産名古屋産はちみつなどお土産も買えますよ~!
ウェイティングメンバーの方々も是非エントリー下さい。